ホームセミナーオンライン公開講座

オンライン公開講座

「ミドル・シニアのキャリア自律」 第3回オンライン公開講座 2022年7月13日(水) 14:00~15:30《トークセッション》キャリア開発支援の最前線では・・・ ~企業におけるキャリア支援/キャリア相談の役割・機能と推進体制~ 住友商事株式会社 人事部 部長代理 キャリアデザインチーム長 茂木 敏男 氏、野村證券株式会社 人材開発部 キャリア・デザイングループ エグゼクティブディレクター 杉本 昌弘 氏、キヤノンマーケティングジャパン株式会社 総務・人事本部 人事部 部長(兼)キャリアデザイン支援室 室長 井口 満 氏、株式会社パソナマスターズ 西日本営業部 副部長 黒田 彬子 「ミドル・シニアのキャリア自律」 第3回オンライン公開講座 2022年7月13日(水) 14:00~15:30《トークセッション》キャリア開発支援の最前線では・・・ ~企業におけるキャリア支援/キャリア相談の役割・機能と推進体制~ 住友商事株式会社 人事部 部長代理 キャリアデザインチーム長 茂木 敏男 氏、野村證券株式会社 人材開発部 キャリア・デザイングループ エグゼクティブディレクター 杉本 昌弘 氏、キヤノンマーケティングジャパン株式会社 総務・人事本部 人事部 部長(兼)キャリアデザイン支援室 室長 井口 満 氏、株式会社パソナマスターズ 西日本営業部 副部長 黒田 彬子

日本CHO協会では『ミドル・シニアのキャリア自律』を、2022年の1年間に亙る重点展開テーマと致しました。その第3回目のプログラムとして、どのようにして企業はキャリア開発支援を行なうのか、その施策のひとつである『キャリア支援/キャリア相談の役割・機能と推進体制』にスポットを当てた公開講座を開催します。

年間重点テーマのご案内ページはこちら

本年2月に当協会が実施し、107社から回答を頂いた「ミドル・シニアのキャリア自律」に関するアンケート結果では、
「従業員のキャリア開発・キャリア自律を支援する専門の組織・体制があるか?」
という問いに対し、過半数の企業が「専門の組織や専門の担当者を設置している」と答えており、キャリア開発やキャリア自律の支援は、企業にとって必須の人事施策になりつつあることがわかりました。
一方で、導入の狙いやキャリア支援の対象範囲・支援内容は、企業によって・導入時期によって異なり、それぞれ自社の人事戦略や人事政策を反映し深化した内容となっているようです。
本講座では、既にキャリア開発を支援するための具体的な取り組みを開始している住友商事・野村證券・キヤノンマーケティングジャパンの3社のご担当者をお迎えし、各社の取り組み事例のご紹介、並びにトークセッション形式での忌憚ない意見交換を行ないます。
キャリア開発やキャリア自律に関心のある方であれば、日本CHO協会の会員以外でも参加出来る公開講座です。奮ってご参加ください(参加費無料)。

【プログラムのご紹介】

【PART1】 キャリア開発支援体制と取り組み事例のご紹介

住友商事 茂木 敏男 氏
野村證券 杉本 昌弘 氏
キヤノンマーケティングジャパン 井口 満 氏

【PART2】 トークセッション: 『キャリア開発支援の最前線では・・・』

【パネリスト】
住友商事 茂木 敏男 氏
野村證券 杉本 昌弘 氏
キヤノンマーケティングジャパン 井口 満 氏
【モデレータ】
パソナマスターズ 黒田 彬子

【PART3】 生き方・働き方が多様化する時代に従業員の主体的な選択を支援するパソナグループの取り組み
一人ひとりのキャリアと人生に寄り添う「ワークライフファシリテーター」

パソナマスターズ 黒田 彬子

【登壇者のご紹介】

住友商事株式会社 人事部 部長代理 キャリアデザインチーム長 茂木 敏男 氏

プロフィール

1983年4月住友商事(株)に入社後、海外拠点管理、海外市場戦略遂行の支援業務を経て、海外拠点における人事制度改訂支援やスタッフ研修に従事。東南アジアでの通算14.5年の海外駐在を経験し、海外拠点経営にも参画。
2019年4月より現職に就任し、シニア社員のセカンドキャリア支援、キャリア自律・開発施策の企画・運用を担当。更に2020年度からは、退職者管理、再雇用嘱託制度の運用管理、キャリアアドバイザー制度なども担当。

野村證券株式会社 人材開発部 キャリア・デザイングループ エグゼクティブディレクター 杉本 昌弘 氏

プロフィール

1986年野村證券(株)入社。営業やマネージャーを経験し、本社勤務時は営業企画やコンタクトセンターの運営を行う。人事部門には2009~2011年の2年間在籍。
2019年から現職となり、60歳定年後の再雇用マッチングを担当。ちなみに野村證券(株)には役職定年制がなく、2020年4月には管理職に職務給を導入した。

キヤノンマーケティングジャパン株式会社 総務・人事本部 人事部 部長(兼)キャリアデザイン支援室 室長 井口 満 氏

プロフィール

1993年キヤノン販売(株)(現キヤノンマーケティングジャパン(株))入社。入社後3年間、大手法人向け営業を経験した後、1996年人事部門へ異動し、グループ会社出向も含め人事業務全般に従事。2010年から6年間の秘書室課長を経て、2016年より人事部門に戻り、働き方改革をはじめとした人事企画業務の他、ダイバーシティ推進などに携わる。
2021年よりキャリアデザイン支援室を立ち上げ、社員のキャリア自律に向けた支援を担当。

株式会社パソナマスターズ 西日本営業部 副部長(兼)株式会社パソナ ワークライフファシリテーター協会 事務局 黒田 彬子

メッセージ

人生100年時代の到来と職業人生の長期化に伴い、企業においてもミドル・シニアのキャリア自律を支える「キャリア開発」「キャリア相談」に求められる役割は更に大きくなり、各社においては様々な取り組みがなされています。
パソナグループでは、一人ひとりが多様な生き方・働き方を主体的に選択していく中で直面するライフイベントの悩みにも寄り添うため、「ワークライフファシリテーター」制度を2016年に導入。その取り組みを社外にも拡げるため、本年1月「ワークライフファシリテーター」の民間資格を創設しました。「ワークライフファシリテーター」は、リカレント教育の場においても、個人の人生に寄り添い、学びを支援する役割として、その活躍と期待役割が一層拡がっていきます。
本講座が、参加される各社様の取り組みの更なる充実への一助となり、誰もがイキイキと活躍できる社会の実現に向けて、皆様と共に歩んでいくことができましたら幸いです。

プロフィール

2005年(株)パソナ入社。人材派遣営業を経て、(株)パソナマスターズにてミドル・シニアのキャリア支援及びリカレント教育事業に従事。
2022年1月に設立した「ワークライフファシリテーター協会」の立ち上げに携わり、キャリアだけでなく、ライフイベントに関する悩みにも対応する専門家の育成を支援。

【開催日時】

2022年7月13日(水) 14:00~15:30

【参加にあたってのお願い】

本公開講座は、感染症防止策としてZoomを活用したオンラインセミナーです。
ネットワーク環境を整えた上でご参加ください。